一緒に購入されている商品

水難救助用セフティブーツ

24,000円(内税)

定価 27,800円(内税)

サイズ
購入数

これに勝る水難救助用ワークブーツは無い!!

水辺での活動は装備によって個人、チームの安全、救助の限界幅が広がる。
ダイビング用シューズを水難救助用ブーツとして兼ねて使用する、またはアウトドアシューズ(リバーシューズ、フィッシングシューズや渓流シューズ)を代用している組織が殆どです。また水難救助用ワークブーツとしてもネオプレーン素材で保温性や足の固定感はあっても、履きづらく、苔のついた岩場では滑りやすく、安定感がないものが多く国内で販売されています。

これがお勧めの理由
1、ネオプレーン生地にはファスナーがあり開口部が大きくマジックテープでより着脱が容易
2、指先にはプロテクターが装備され安全性が高い
3、グリップ力が非常に高く濡れた岩、苔などにも強い
4、世界中で使用されイギリスでは85%の消防署に供給されている実績がある。
5、適度な柔軟性があり履き心地が良い。快適性バツグン!!
6、フィンを取りつけて潜水時の使用も可能、水辺ではオールランドに使用出来る。

直径30~40㎝前後の岩がごろごろとある川辺や、東日本の津波災害、西日本の豪雨災害などの現場ではアウトドアシューズは足の保護と耐久性に不安を感じます、また水中(潜水時)での活動時はアウトドアシューズ(ダイビングシューズを除く)は適さない。


海外の使用者はボート上から泥地でも使用している、非常に良い商品で誰にでもお勧めできるとの声があります。

これまで約20年間程、多くのシューズとブーツを購入し使用してきましたが、これほどの物に出会えることはありませんでした。
商品価格は高めですが水辺での活動は危険度が高く、救助、安全の限界幅の広がりを考慮すれば自信を持ってお勧めの商品です。

※受注発注のために納期は約1ヵ月程必要になります。
※3足以上のご注文時には割引対応可、お問い合わせ下さい。

一緒に購入されている商品